夏休みに関するニュースまとめ一覧(13 ページ目)

特集
夏休み
2024

夏休みの自由研究、親子体験イベント、ワークショップなどの宿題・学習お役立ち情報から、学校説明会まで、2024年の夏休みを楽しく充実させるための情報を多数ご紹介。

2024夏週ごとイベントカレンダー

※週ごとにクリックできます

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(コンクール) 夏休み(宿題) 夏休み(工場見学) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(イベント) 夏休み(工作) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み:首都圏 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く)
「SPY×FAMILY」コラボのフラワーパーク…ピーナッツ射的も 画像
趣味・娯楽

「SPY×FAMILY」コラボのフラワーパーク…ピーナッツ射的も

TVアニメ『SPY×FAMILY』の期間限定コラボイベントが現在、「ニジゲンノモリ」にて開催中だ。7月13日から9月15日までの期間は夏の特別ゲーム「ピーナッツ射的」も登場するほか、イベント入場者全員に夏限定の「ニジゲンノモリ オリジナルうちわ」も配布される。

【夏休み2024】青少年のための科学の祭典2024全国大会7/27-28 画像
教育イベント

【夏休み2024】青少年のための科学の祭典2024全国大会7/27-28

 日本科学技術振興財団と「青少年のための科学の祭典」全国大会実行委員会は2024年7月27日と28日、4歳から大学生を対象に「青少年のための科学の祭典2024全国大会」を科学技術館1階イベントホールにて開催する。入場無料。事前申込・予約は不要。科学技術館は別途有料。

【夏休み2024】こども科学博「テクノロジーのチカラ」8/2-4京都 画像
教育イベント

【夏休み2024】こども科学博「テクノロジーのチカラ」8/2-4京都

 稲盛財団は2024年8月2日~4日、こども科学博2024を京都市勧業館 みやこめっせで開催する。2024年のテーマは「テクノロジーのチカラ」。入場無料。参加には、保護者の同伴が必要。要事前申込で抽選制。締切りは7月17日。

【夏休み2024】JOIセミナー「アルゴリズムを学ぼう!」初中上級150人募集 画像
教育イベント

【夏休み2024】JOIセミナー「アルゴリズムを学ぼう!」初中上級150人募集

 情報オリンピック日本委員会(JOI)は2024年8月15日~18日の4日間、中高生・高専生対象の夏季セミナー「効率の良いアルゴリズムを一緒に学ぼう!」をオンライン開催する。初級・中級・上級の3コースを開講、各コース50人、計150人を募集する。参加費5,000円。申込みはPeatixで受け付ける。

【夏休み2024】キッズプラザ大阪「忍者大作戦」体験イベント22種 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】キッズプラザ大阪「忍者大作戦」体験イベント22種

 キッズプラザ大阪は2024年7月27日~8月25日、夏の企画展「キッズ流 忍者大作戦2024 夏の陣~心・技・体をきわめるのじゃ!~」を開催する。期間中、全館で「遊んで、作って、学べる」約22種類の忍者修行体験イベントが催される。プレイベントは7月13日・14日開催。

【夏休み2024】3日で3社訪問「ちば仕事体験ツアー」大学生等募集 画像
教育イベント

【夏休み2024】3日で3社訪問「ちば仕事体験ツアー」大学生等募集

 千葉県は2024年7月5日、2024年度から新たに実施する大学生等対象の「ちば仕事体験ツアー」の参加学生募集を開始した。キーワードからコースを選択し、3日間で計3社を訪問。1社あたり3時間の仕事体験ができる。参加無料、3日間参加で交通費3,000円を支給。申込みは専用サイトにて受け付ける(各コース定員に達し次第受付終了)。

【夏休み2024】筑波大、全国高校「探究」キャンプ…申込7/23まで 画像
教育イベント

【夏休み2024】筑波大、全国高校「探究」キャンプ…申込7/23まで

 筑波大学人文社会系は2024年8月1日~20日の期間、高校生と中学・高校教員を対象とした「全国高校『探究』キャンプ in TSUKUBA ONLINE 2024」を開催する。開講ゼミは全20講座。申込みは7月23日までWebサイトの申込フォームにて受け付ける。

【夏休み2024】東大メタバース工学部「看護・医療×工学で健康長寿」8月 画像
教育イベント

【夏休み2024】東大メタバース工学部「看護・医療×工学で健康長寿」8月

 東京大学メタバース工学部は2024年8月2日と16日、小学生(高学年)から中学生を対象にジュニア講座「看護・医療×工学で未来の健康長寿社会を創る(プロジェクトCHANGEジュニア講座)」を開講する。2日はオンライン、16日は対面で定員20名。抽選制。申込期限は両日参加が7月21日、2日のみ参加が7月28日。

【夏休み2024】小中学生向け「科学体験教室」7/28明星大 画像
教育イベント

【夏休み2024】小中学生向け「科学体験教室」7/28明星大

 明星大学理工学部は、2024年7月28日に明星大学日野校にて「夏休み科学体験教室」を開催する。10種類の科学の実験・実習プログラムを行う。対象は小学4年生~中学3年生。参加費無料。申込みは7月15日まで。応募多数時は抽選。

【夏休み2024】工場見学「明治」全国7施設…ファミリー見学会も 画像
教育・受験

【夏休み2024】工場見学「明治」全国7施設…ファミリー見学会も

 明治は、「なるほど!」と体験できる工場見学「明治なるほどファクトリー」を、北海道、埼玉、大阪など全国の7工場で実施している。乳製品やお菓子の工場で、ものづくりの工程を間近に見て学ぶことができる。夏休みは混雑が予想されるため、早めの予約が必要になる。

【夏休み2024】タミヤロボットスクール「サマーチャレンジ」 画像
教育イベント

【夏休み2024】タミヤロボットスクール「サマーチャレンジ」

 タミヤロボットスクールを展開するナチュラルスタイルは、夏休みの自由研究に適した5つのワークショップを集めた「サマーチャレンジ2024」を2024年7月15日から9月30日にかけて開催する。プログラミングやロボット工作など、夏休みの自由研究を応援する。

【夏休み2024】親子向け「新国立劇場でバレエを知ろう」8/10 画像
教育イベント

【夏休み2024】親子向け「新国立劇場でバレエを知ろう」8/10

 京王電鉄は2024年8月10日、沿線で学びの機会を提案する「京王アカデミープログラム」の一環として、小学4~6年生と保護者(2名1組)を対象に、「子供向けイベント~新国立劇場でバレエを知ろう!~」を初開催する。参加費は1組1,000円(税込)。定員20組。

【夏休み2024】0歳-小学生向け「ドルトンフェスタ」7/28・8/25名古屋 画像
教育イベント

【夏休み2024】0歳-小学生向け「ドルトンフェスタ」7/28・8/25名古屋

 ドルトンスクール名古屋校は2024年7月28日と8月25日、0才~小学生の家族を対象とした夏のドルトンフェスタを開催する。時間内はいつでも出入り可能で、両日とも同じ内容。参加費無料。

【高校受験2025】クオードに聞く、千葉県公立高校入試に向けての夏の心構え 画像
教育・受験

【高校受験2025】クオードに聞く、千葉県公立高校入試に向けての夏の心構えPR

 千葉県内最難関公立校である千葉高校への合格実績を伸ばした進学塾・クオード。その運営元である集学舎 取締役・小中学部長の三好慶久氏に、最新の千葉県公立高校入試の動向や夏の学習のポイント、保護者の心構えなどについて話を聞いた。

【夏休み2024】小学4-6年向け「世界遺産で自由研究」学研 画像
教育・受験

【夏休み2024】小学4-6年向け「世界遺産で自由研究」学研

 学研スタディエは2024年7月20日から8月31日、夏休みの学習や自由研究をサポートするための特別講座「世界遺産で自由研究!」を開講する。期間内はいつでも自由に受講できる。対象は小学4年~6年生。受講料金は2,750円(税込)。現在、世界遺産講座を受講している生徒は無料。

「NTTドリームキッズ」8月に東京・大阪…オンラインも 画像
教育イベント

「NTTドリームキッズ」8月に東京・大阪…オンラインも

 NTTグループは、ICT・通信の知識を無料で学べるオンラインイベント「NTTドリームキッズ2024」を2024年10月31日まで開催する。対象は小学2年生~6年生。また、8月に「NTTドリームキッズ みらいスクール」を東京・大阪で開催する。対象は小学3年生~6年生。応募は7月28日まで。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 13 of 274
page top
OSZAR »