教育イベント トピックスに関するニュースまとめ一覧

池上彰氏に学ぶメディアリテラシー、中高生向け特別講演6/8 画像
教育イベント

池上彰氏に学ぶメディアリテラシー、中高生向け特別講演6/8

 学研グループは2025年6月8日、新コミュニティサイト「Wonder Seeds」のオープンを記念して、ジャーナリストの池上彰氏による特別講演「今、身につけたい力とは?」をオンラインで開催する。中高生とその保護者を対象に、情報過多の時代におけるメディアリテラシーの重要性を学ぶ機会を提供する。

【大学受験2026】人気私大・早慶上理「オープンキャンパス」まとめ 画像
教育・受験

【大学受験2026】人気私大・早慶上理「オープンキャンパス」まとめ

 オープンキャンパスの情報が各大学の公式サイトで公開され始めた。毎年盛り上がっている人気私大の代表格「早慶上理」のオープンキャンパスをまとめて紹介する。キャンパスの雰囲気や在学生の活動など、大学ごとの特色が見えるオープンキャンパスを楽しんでほしい。

山梨大教育学部「高校生のためのミライの先生セミナー」全4回 画像
教育・受験

山梨大教育学部「高校生のためのミライの先生セミナー」全4回

 山梨大学教育学部は、「ミラせん(高校生のためのミライの先生セミナー)全4回」を対面とオンラインで開催する。対象は教職に興味・関心のある高校生。1回のみの参加も可。第1回は6月8日開催、5月30日までに応募フォームより申し込む。

東大工学部×ドラゴン桜「人生を変えろ!東大に来い!!」講演6/15 画像
教育イベント

東大工学部×ドラゴン桜「人生を変えろ!東大に来い!!」講演6/15

 東京大学メタバース工学部は、2025年6月15日に「東大工学部✕ドラゴン桜~人生を変えろ!東大に来い!!」を開催する。このイベントは、全国の中高生を対象に、学びの意義や問題解決の重要性を伝えることを目的としている。対面およびオンライン開催。

学びや仕事体験「Girls Meet STEM 2025夏ツアー」中高生女子募集 画像
教育イベント

学びや仕事体験「Girls Meet STEM 2025夏ツアー」中高生女子募集

 山田進太郎D&I財団は、2025年5月21日に中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験ツアー「Girls Meet STEM」の2025夏ツアーの参加申込受付を開始した。

【夏休み2025】中高生「鉄道ワークショップ」7/25…東大・東京メトロ 画像
教育イベント

【夏休み2025】中高生「鉄道ワークショップ」7/25…東大・東京メトロ

 東京メトロと東京大学生産技術研究所(以下、東大生研)は2025年7月25日、「鉄道ワークショップ2025~都市を支える鉄道ネットワーク~」を開催する。定員は、中学生クラス、高校生クラスともに各30名(計60名)。申込みは6月8日まで。

【大学受験】東北大など9大学「進学説明会・相談会」全国5会場 画像
教育イベント

【大学受験】東北大など9大学「進学説明会・相談会」全国5会場

 東北大学は、同学を含めた9大学による「2025年度東北大学主催 進学説明会・相談会」を全国5都市で開催する。参加大学は、東北大学・大阪大学・名古屋大学・弘前大学・茨城大学・群馬大学・広島大学・佐賀大学・九州工業大学。

ワオ高校「世界は科学でできている」オンライン開催 画像
教育イベント

ワオ高校「世界は科学でできている」オンライン開催

 2025年5月30日と6月27日、ワオ未来学園ワオ高等学校は、オンラインイベント「放課後研究室~世界は科学でできている~」を開催する。科学や数学に興味がある中高生を対象に、金曜日の夕方にオンラインで実施される。

体験型イベントも…東大駒場リサーチキャンパス公開5/30-31 画像
教育イベント

体験型イベントも…東大駒場リサーチキャンパス公開5/30-31

  東京大学生産技術研究所と先端科学技術研究センターは2025年5月30日と31日、「東大駒場リサーチキャンパス公開2025」を開催する。一部オンライン配信あり。対象は、小中高大生や一般など。参加無料。事前申込制。

総合型選抜、成功の秘訣を語る…オンライン講演会6/8 画像
教育イベント

総合型選抜、成功の秘訣を語る…オンライン講演会6/8

 2025年6月8日、オンラインでルークスが主催する講演が開催される。ルークスの創業者であり港区議会議員の斎木陽平氏が登壇し、総合型選抜を軸とした大学進学支援の成功の秘訣について語る。

【中学受験】東京・神奈川31校「私立女子中学に触れる会」6/3 画像
教育・受験

【中学受験】東京・神奈川31校「私立女子中学に触れる会」6/3

 東京・神奈川の私立女子中学31校が一堂に会する「私立女子中学に触れる会 shishokukai」が2025年6月3日、横浜にて開催される。入場は、午前と午後の2部で入替制。定員はいずれも600名。参加費無料。事前申込制。申込期限は6月3日正午。

防災×AIの未来を探る…大阪・関西万博でトークイベント5/28 画像
教育イベント

防災×AIの未来を探る…大阪・関西万博でトークイベント5/28

 2025年5月28日、大阪・関西万博の公式イベント「防災万博」内で、アローサル・テクノロジーが岐阜大学の髙木教授と共に「防災メタバース×AI」に関するトークセッションを行う。イベントでは、地域課題に根ざしたAI導入の最新事例と防災への活用について議論される。

【夏休み2025】グローバル人材育成「探究ブートキャンプ」APU 画像
教育イベント

【夏休み2025】グローバル人材育成「探究ブートキャンプ」APU

 立命館アジア太平洋大学は2025年8月20日から23日の4日間、高校生やその保護者を対象にした宿泊型体験プログラム「BEGIN Luminous ~秘めた個性が光る夏~」を実施する。5月16日より申込みの受付を開始した。

国内外から親子で学ぶ「子ども大学グローバル」開校 画像
教育イベント

国内外から親子で学ぶ「子ども大学グローバル」開校

 子ども大学水戸は、2025年6月21日に「子ども大学グローバル」を開校する。対象は小学3年生から中学3年生で、オンラインとリアル講義を融合したハイブリッド型の講義を提供する。入学エントリーは5月1日から開始。

【1泊2日無料・親子招待】J-POWER「エコ×エネ体験ツアー」森と水と電気のつながりを体験 画像
教育・受験

【1泊2日無料・親子招待】J-POWER「エコ×エネ体験ツアー」森と水と電気のつながりを体験PR

 J-POWERは、2025年5月16日より「エコ×エネ体験ツアー」の参加募集を開始した。岐阜県・御母衣または、福島県/新潟県・奥只見への1泊2日の旅を7月と8月に全4回開催。小学生親子ペアを各回16組32名(計64組128名)募集している。参加費は無料。申込受付は2025年6月22日まで。

【中学受験】早稲アカ、小6「NN志望校別オープン模試」5/25 画像
教育・受験

【中学受験】早稲アカ、小6「NN志望校別オープン模試」5/25

 早稲田アカデミーは2025年5月25日、小学6年生を対象に第2回「NN志望校別オープン模試」と「保護者対象入試対策説明会」を同日開催する。開成・麻布、早稲田、桜蔭、渋幕など、完全志望校別で現在の実力・合格可能性を判定する。費用無料、正規受験の申込みは5月23日まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 584
page top
OSZAR »