advertisement

川端珠紀の記事一覧

【高校受験2027】埼玉県公立高校の入試日程…学力検査2/25 画像
教育・受験

【高校受験2027】埼玉県公立高校の入試日程…学力検査2/25

 埼玉県教育委員会は2025年5月22日、おもに2025年度の中学2年生が受検する2027年度(令和9年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2027年2月25日、面接は2月26日、追検査は3月2日、入学許可候補者発表は3月5日に行われる。

【大学受験2027】東北学院大、未来探究科など2学部新設へ 画像
教育・受験

【大学受験2027】東北学院大、未来探究科など2学部新設へ

 東北学院大学は2025年5月20日、2027年度に未来探究科学部と教育学部を新設する方針を発表した。募集定員は未来探究科学部が110人、教育学部が100人を予定している。

【高校野球2025】北海道大会16校の組合せ決定、開幕5/26 画像
教育・受験

【高校野球2025】北海道大会16校の組合せ決定、開幕5/26

 札幌市円山球場で2025年5月26日に開幕する第64回春季北海道高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が21日に行われ、各支部の激戦を勝ち抜いた16校の対戦相手が決定した。選抜甲子園に出場した東海大札幌は27日の初戦で滝川西と対戦する。

【大学受験】志願者が1万人以上増えた私大TOP5…駿台 画像
教育・受験

【大学受験】志願者が1万人以上増えた私大TOP5…駿台

 駿台予備学校は2025年5月16日、2025年度の私立大入試状況分析を更新した。共通テストの平均点アップの影響で、志願者数は共通テスト利用方式での増加が目立つ。千葉工業大や日本大、東京工科大など5大学は志願者数が1万人以上増加した。

共働き世帯3割弱、子供だけの朝の時間「不安」こども家庭庁調査 画像
生活・健康

共働き世帯3割弱、子供だけの朝の時間「不安」こども家庭庁調査

 小学生のいる共働き世帯のうち、28.3%が学校がある日の朝、子供が1人で過ごす時間があり不安を感じていることが、こども家庭庁の調査で明らかとなった。政令指定都市・中核市・東京特別区といった大規模自治体では、特にその割合が高いことが示された。

キラキラネームにも影響「戸籍にフリガナ」改正法5/26施行 画像
生活・健康

キラキラネームにも影響「戸籍にフリガナ」改正法5/26施行

 戸籍の氏名にフリガナを追加することを義務付ける戸籍法の一部改正法が2025年5月26日より施行される。新たに「氏名として用いられる文字の読み方として一般に認められているものでなければならない」との規律が設けられることから、キラキラネームへの影響もありそうだ。

お米の詐欺サイトに注意…チェックリストや相談窓口 画像
生活・健康

お米の詐欺サイトに注意…チェックリストや相談窓口

 お米の価格高騰に便乗した詐欺サイトが急増していることを受け2025年5月20日、国民生活センターがWebサイトで注意を促した。詐欺サイトの特徴とともに、音信不通、商品が届かないなどの相談事例や詐欺サイトを見分けるアドバイスを掲載している。

【大学受験】学部系統別の人気傾向、私大で「歯」大幅増 画像
教育・受験

【大学受験】学部系統別の人気傾向、私大で「歯」大幅増

 駿台予備学校は2025年5月16日、2025年度の入試状況分析(国公立・私立)を更新した。私立大一般選抜の志願者数は法、経済・経営・商、歯、スポーツ・健康などで増加。国公立大は国際関係、社会、総合科学などで前年度より増加した。

早稲アカ×鬼滅の刃、コラボムービー公開中…プレゼントも 画像
教育・受験

早稲アカ×鬼滅の刃、コラボムービー公開中…プレゼントも

 50周年を迎える早稲田アカデミーは2025年5月9日、「強き者になる。」をテーマに、アニメ「鬼滅の刃」とコラボを開始。受験の悩みや不安を鬼殺隊の隊士が断ち斬る姿を描いたムービーを、特設ページで公開した。コラボ記念クリアファイルのプレゼントも実施中。

合計特殊出生率1.15へ、過去最低を大幅更新 画像
生活・健康

合計特殊出生率1.15へ、過去最低を大幅更新

 1人の女性が一生涯に産む子供の数に相当する合計特殊出生率が、過去最低を大幅に更新する見通しであることが2025年5月15日、日本総研の調査から明らかとなった。手厚さを増す少子化対策にもかかわらず、2024年は前年比0.05ポイント減の1.15と見込まれる。

【中学受験】早稲アカ、小6「NN志望校別オープン模試」5/25 画像
教育・受験

【中学受験】早稲アカ、小6「NN志望校別オープン模試」5/25

 早稲田アカデミーは2025年5月25日、小学6年生を対象に第2回「NN志望校別オープン模試」と「保護者対象入試対策説明会」を同日開催する。開成・麻布、早稲田、桜蔭、渋幕など、完全志望校別で現在の実力・合格可能性を判定する。費用無料、正規受験の申込みは5月23日まで。

芦屋市・髙島市長と語る「未来の学校」5/29…新渡戸文化学園 画像
教育イベント

芦屋市・髙島市長と語る「未来の学校」5/29…新渡戸文化学園

 新渡戸文化学園は2025年5月29日、NITOBE HAPPINESS TALK「髙島市長と語る『未来の学校』」をオンライン配信する。芦屋市の髙島市長をゲストに招き、未来の学校について語り合う。参加費無料、申込みは5月28日午後4時まで。

26年度目途に出産費無償化へ、保険適用も視野に検討…厚労省 画像
生活・健康

26年度目途に出産費無償化へ、保険適用も視野に検討…厚労省

 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策などに関する厚生労働省の検討会は2025年5月14日、議論の整理案を取りまとめた。2026年度をめどに、標準的な出産費用の自己負担無償化に向けた具体的な制度設計を進めるべきとの方向性を固めた。

【中学受験】浅野・栄光など4校「神奈川男子校フォーラム」5/30 画像
教育・受験

【中学受験】浅野・栄光など4校「神奈川男子校フォーラム」5/30

 神奈川県屈指の私立男子中学校が参加する希学園主催「神奈川男子校フォーラム」が2025年5月30日、Vlag yokohamaにて開催される。当日は浅野・栄光・サレジオ・逗子開成の4校が、それぞれの魅力を伝える。申込みは5月27日まで。

東京都、全都立校で生成AI「都立AI」導入 画像
教育ICT

東京都、全都立校で生成AI「都立AI」導入

 東京都教育委員会は2025年5月12日、全都立学校256校で生成AIサービス「都立AI」を活用した学習を開始すると発表した。対象となる児童・生徒は約14万人。生成AIを活用した授業や探究学習のほか、事務文書作成など校務でも活用する。

灘の大学合格実績2025、東大77人中59人は現役合格 画像
教育・受験

灘の大学合格実績2025、東大77人中59人は現役合格

 灘高等学校は、2025年度大学合格者数(2025年4月14日現在)を公表した。合格者数は東京大学77人、京都大学50人、慶應義塾大学25人、早稲田大学32人など。東大の現役合格者数は77人中59人で現役合格率は27.6%にのぼる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 133
page top
OSZAR »